ユーザ用ツール

サイト用ツール


windows全般:特殊フォルダ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

windows全般:特殊フォルダ [2023/04/05 23:39] – 作成 taatinwindows全般:特殊フォルダ [2023/04/07 03:53] (現在) taatin
行 1: 行 1:
->>特殊なフォルダとCLSIDについて教えて+>特殊なフォルダとCLSIDについて教えて
  
 特殊なフォルダとCLSIDは、Windowsオペレーティングシステムにおけるシステムフォルダと特定のオブジェクトに対する一意の識別子を表します。 特殊なフォルダとCLSIDは、Windowsオペレーティングシステムにおけるシステムフォルダと特定のオブジェクトに対する一意の識別子を表します。
行 18: 行 18:
  
  
->>先ほど教えてもらった、特殊なフォルダのCLDIDを教えて+>先ほど教えてもらった、特殊なフォルダのCLDIDを教えて
  
->特殊なフォルダには、それぞれ固有のCLSIDがあります。以下に、一般的な特殊なフォルダとそれらに対応するCLSIDを示します。+特殊なフォルダには、それぞれ固有のCLSIDがあります。以下に、一般的な特殊なフォルダとそれらに対応するCLSIDを示します。
  
 デスクトップ(Desktop):{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641} デスクトップ(Desktop):{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641}
行 30: 行 30:
 なお、Windowsのバージョンや設定によって、CLSIDが異なる場合があります。また、特定のアプリケーションに関連する特殊なフォルダには、それぞれ独自のCLSIDが割り当てられている場合があります。 なお、Windowsのバージョンや設定によって、CLSIDが異なる場合があります。また、特定のアプリケーションに関連する特殊なフォルダには、それぞれ独自のCLSIDが割り当てられている場合があります。
  
->>.{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641} という名前のフォルダをダブルクリックしたらどうなる?+>.{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641} という名前のフォルダをダブルクリックしたらどうなる?
  
->「.{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641}」は、Windowsオペレーティングシステムにおける「デスクトップ」フォルダを表すCLSIDです。このCLSIDを含む名前のフォルダをダブルクリックすると、Windowsエクスプローラーのウィンドウが開き、デスクトップフォルダの内容が表示されます。+「.{B4BFCC3A-DB2C-424C-B029-7FE99A87C641}」は、Windowsオペレーティングシステムにおける「デスクトップ」フォルダを表すCLSIDです。このCLSIDを含む名前のフォルダをダブルクリックすると、Windowsエクスプローラーのウィンドウが開き、デスクトップフォルダの内容が表示されます。
  
 つまり、ダブルクリックすることで、通常デスクトップに表示されているファイルやフォルダ、ショートカット、アプリケーションなどが表示されます。ただし、表示されるファイルやフォルダは、ユーザーが設定している表示方法やフィルターの設定によって異なる場合があります。 つまり、ダブルクリックすることで、通常デスクトップに表示されているファイルやフォルダ、ショートカット、アプリケーションなどが表示されます。ただし、表示されるファイルやフォルダは、ユーザーが設定している表示方法やフィルターの設定によって異なる場合があります。
  
 なお、このようにCLSIDを含む名前のフォルダを直接操作することは、一般的に推奨されません。誤って重要なシステムファイルを削除するなど、システムに深刻な問題を引き起こす可能性があるためです。 なお、このようにCLSIDを含む名前のフォルダを直接操作することは、一般的に推奨されません。誤って重要なシステムファイルを削除するなど、システムに深刻な問題を引き起こす可能性があるためです。
windows全般/特殊フォルダ.1680737997.txt.gz · 最終更新: 2023/04/05 23:39 by taatin

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki